提供:株式会社 日本HP

日本HP TOP
日本HP TOP

週刊ビジネス新書

「DX」「SDGs」「人材活用」「脱炭素」「AI」「メタバース」……など、多様な課題が複雑に入り組んでいる現代社会において、毎回、1つのビジネステーマを設定し、掘り下げ、学んでいく経済番組!テーマに沿った企業を取材し、その企業の独自の取り組みを発見。
スタジオでは、メインキャスターの伊集院光さんと、解説キャスターが、紹介企業の取り組みを元に、明日から使えるビジネスのヒントを探る。番組を見終わった後は、「新書1冊の知識」が得られる、土曜日午前の経済情報番組。

すぐにわかる!ビジネス新書

番組での紹介内容を早わかり!

竹内香苗とThink!

竹内 香苗
竹内 香苗(たけうち かなえ)
元TBSアナウンサー。
現在はフリーアナウンサーの傍ら、SBIホールディングス株式会社独立社外取締役も兼任。

日本の労働力不足が懸念される中、厚生労働省がまとめたデータによると外国人労働者数は年々増加し、今や180万人以上の方が日本で働いています。高度外国人材においては、この10年で50倍にまで増加。中国やインドにおいては、就職などの競争が激しく仕事が足りていない現状を聞くと、日本に興味がある方々と日本企業とのマッチングは今後ますます需要が高まることでしょう。
私はかつてブラジルとアルゼンチンに住んでいたことがありますが、ブラジルには大きな日系コミュニティーが存在することもあって、現地のブラジル人の間でもアニメなど日本のカルチャーに多くのファンがいることをうれしく思ったのをよく覚えています。
また、中国企業の日本拠点で司会の仕事をした際は、中国人社員の方々が日本語も英語も極めて堪能だったことに感銘を受けました。
生まれ育った国を離れ、独特の文化を有する日本で仕事をするのは、多くの困難もあるかと思います。私もかつて海外で自分が外国人として暮らしていたときに現地の方々から受けた数々の親切へのご恩を返す気持ちでお迎えしたいと思っています。

番組概要

「外国人材が人手不足に悩む地方企業を救う!?」

紹介企業:日本貿易振興機構/伊福精密

日本貿易振興機構/伊福精密

少子高齢化によって労働人口が年々減少している日本。特に地方で、深刻な人手不足に悩む企業が増えている。そんな中、日本貿易振興機構(ジェトロ)が各地で開催しているのが外国人留学生向けの採用イベントだ。6月に神戸市で行われたイベントには、およそ1000人もの外国人留学生が日本での就職先を求めて参加。約60の企業が留学生と面談を行った。その中の1つが、自動車などの精密部品を製造する伊福精密だ。こちらの会社では、5年ほど前から本格的に外国人採用をスタート。外国人と日本人の雇用条件に差がないのが特徴で、現在50人ほどいる全従業員のうちアジア、欧州、南米などから来た外国人がおよそ4分の1を占める。ベトナム出身の社員たちは製造現場で活躍。ベルギー人の社員は英語を生かして海外の新規顧客を獲得し、月に数百万円を売り上げている。賃金面だけではなく、アニメなどの日本の文化が好きで、日本で働きたいという外国人も増えているという。

「インド人エンジニアと日本企業をマッチング!」

紹介企業:全研本社

全研本社

様々な業界でデジタル化が加速する一方で、問題となっているのがデジタル人材不足。東京・新宿にオフィスを構える全研本社では、この問題を解決しようと、あるサービスを行っている。それが、インド人のエンジニアに日本企業の就職先を紹介するマッチングサービス「Yaaay(イエーイ)」だ。現在、1万人以上の現地インド人学生が登録している。インド国内ではIT(情報技術)エンジニアが花形の職業と呼ばれており、エンジニアを目指す学生が日本よりもはるかに多い。一方で、エンジニアの仕事の数が足りていないのが現状だ。さらに全研本社は、インドにある複数の工科系大学の中にキャリアセンターを設置。現地の学生たちと日本企業の面接会を行って、内定の支援をしている。しかも、内定を出したインド人学生に日本語と日本文化の教育を行うなど、入社するまでのサポートも徹底。人材紹介と人材教育をセットで行っている。

出演者

  • 伊集院 光
    伊集院 光
  • 竹内 香苗
    竹内 香苗

日本HPを新人記者が徹底取材

日本HPのハイブリッドワークの取り組み

Indigoについて

HPの3Dプリンターについて

日本HPの公式ページはこちら

テレビ東京公式番組ページはこちら