提供:KDDI

「コーポレートDX」の推進を支援するKDDI

お客さまのビジネスを“止めない・加速させる”
ITインフラ環境の変革を実現

村山 敏一

KDDI株式会社
執行役員
ソリューション事業本部
ソリューション推進本部長

テレワークが急速に普及するなど働く場所の多様化が進むいま、多くの企業が取り組んでいるのが社内の生産性向上に向けた環境作りだ。KDDIは、働き方改革や生産性向上を目指す変革の取り組みを「コーポレートDX(デジタル・トランスフォーメーション)」と呼び、利便性と安全性を両立させたIT(情報技術)インフラの整備を強力に支援している。こうしたコーポレートDXの事業を担当しているのが、KDDI ソリューション事業本部 ソリューション推進本部である。ソリューション推進本部では、どのようなミッション・ビジョンに基づきお客さま企業の課題解決に取り組んでいるのか。同本部を率いる執行役員 村山敏一本部長に話を聞いた。

業界最強のSE軍団を目指し、
お客さま事業へ貢献

写真:村山氏

KDDI株式会社
執行役員
ソリューション事業本部 ソリューション推進本部長
村山 敏一

―― いま多くの企業がDXを推進していますが、必ずしもすべての企業が成功しているわけではありません。日本企業が取り組んでいるDXにはどのような課題があり、課題を解決するにはどのような施策が求められるとお考えですか。

村山 私がたくさんのお客さま、そして、その現場にお伺いする中で一番の課題だと感じていることは、DXを推進する人材の不足です。DXの推進役であるIT部門は日々の業務に追われ、DXの取り組みにまでなかなか手が回らないのが実情です。また、IT武装が遅れている会社も多くあり、そもそもITをどのように活用してDXを進めればよいのか手探り状態にある企業も少なくありません。

 このような課題を解決するためには、IT部門の業務負荷を軽減するところから始めることが重要です。とくに定常的な業務の中でルーティン化している部分について、社外のリソースを活用するなど、IT部門の負荷を可能な限り軽減する必要があります。DXの進め方については、企業の最高情報責任者(CIO)やIT部門長といったリーダーが率先して活動し、技術的な相談相手となるパートナー企業と、積極的にコミュニケーションを図ることが求められるでしょう。

―― 村山本部長が率いる「ソリューション推進本部」は、KDDI法人事業の中でどのような位置付けにあり、どのようなミッション・ビジョンを掲げてビジネスに取り組んでいますか。

村山 KDDIで法人のお客さま向けビジネスを展開する「ソリューション事業本部」は、役割の異なる5つの本部で構成されています(図1)。その中で我々ソリューション推進本部は、お客さまの働く環境を刷新するインフラを継続してご支援していく「コーポレートDX」の領域を担当し、お客さま企業の働き方改革や生産性向上などの社内変革を推進しています。

 ソリューション推進本部のビジョンは、「目指す頂は業界最強のシステムエンジニア(SE)軍団」です。その実現に向けたミッションステートメント(行動指針)として、「自らのビジョンを実現するため、組織や役職を超えた闊達な会話や意見交換が行われ、お互いが尊敬し、期待し合い、お互いが協力を惜しまない、そんな職場づくりを行います。そして、全員・全力でお客さまを理解し、寄り添い、お客さま事業への貢献を果たします」と掲げています。実は、このビジョンやミッションは、私がソリューション推進本部に来てから十数年間変えていません。そして、お客さまに向かう姿勢や思い=心、一人一芸を持つこと=技、組織力=体という、『心技体』の考え方を大切にしています。

図1

図1:KDDI の法人のお客さま向けビジネスの中で、コーポレートDXを担当する「ソリューション推進本部」

「マネージドサービス」や
「ゼロトラストセキュリティ」に注力

―― ソリューション推進本部は、どのような体制でお客さまの課題解決に取り組んでいるのですか。

村山 ソリューション推進本部は現在、総勢1500人規模の組織となっており、配下にはお客さまのコーポレートDXを技術面からご支援するSE部門、コーポレートDXの実現に必要となるネットワークやクラウド、マネージドといった製品・サービスを企画開発する部門があります。

 大きな特長は、これらの部門が密接に連携することで、お客さまの課題抽出と改善提案を行う「コンサルティング」、課題を解決する製品・サービスの「システムインテグレーション(SI)」、お客さまの運用を請け負う「マネージド」を一貫して対応できる体制を用意していることです(図2)。コンサルでお客さまの課題を伺い、課題に当てはめた際にソリューションがない場合はSIで作り、マネージドで運用を行いながら、日々の課題を見つけて改善提案するフィードバックループを回しています。

 こうして、お客さまのIT部門の負荷を減らすことや、IT武装が遅れているお客さまのインフラをピカピカに磨き上げることが、我々の使命です。

図2

図2:お客さまがコア業務に専念できるよう「コンサル・SI・マネージド」を提供

―― コーポレートDXの取り組みの中で特に注力している「マネージドサービス(運用アウトソース)」、および「ゼロトラストセキュリティ」についてご紹介ください。

村山 多くのお客さまは、自社のコア業務に専念することを目指してDXを推進し、ビジネスをスピードアップさせたいと考えています。それを実現するために、ネットワークをはじめとするIT部門の業務負荷を軽減する役目を担っているのが、マネージドサービスです。KDDIのマネージドサービスは「お客さまのビジネスを止めない」ことをコンセプトに10年以上前から提供を開始し、その実績や経験に加え、実際にKDDI社内で実践してきたことをお客さまにご提供します。そうすることで、シンプルで早く、安価な運用を実現し、お客さまの事業リスクを最小化することができるのです。

 また、セキュリティーの取り組みもお客さまのIT環境を安全・円滑に運用するために欠かすことができません。働き方改革やオフィス改革が進み、クラウド利用が増えるにつれ、従来のセキュリティー対策では十分ではなくなっています。そこで重要になってくるのが、「すべてを信頼しない」ことを前提とした「ゼロトラストセキュリティ」(図3)の考え方です。

 KDDIではいち早く自社のセキュリティー対策にゼロトラストを適用しました。社内で蓄積されたノウハウ・知見に基づき、ゼロトラストのロードマップ策定からコンポーネントの導入まで一貫してご支援できることが当社の強みです。ゼロトラストについてはKDDIデジタルセキュリティ※1との協力体制でソリューションをご提供しています。

※1 KDDIと、セキュリティー企業のパイオニアでありKDDIが出資するラックとの合弁で設立

図3

  • ※ IAM: Identity and Access Managementの略称。ID管理や認証、SSO、アクセスコントロールなどを行う
  • ※ SASE: Secure Access Service Edgeの略称。SaaSやオープン・インターネット上のサイトへの安全なアクセスを行う
  • ※ EDR: Endpoint Detection and Responseの略称。エンドポイントデバイスの操作や動作の監視を行い、インシデント発生時の対処を行う
図3:KDDIが提案する「ゼロトラストセキュリティ」

「お客さまから、最初に相談されるパートナー」を目指す

―― KDDIはこれまでお客さま企業にどのように寄り添い、成果を上げてきたのでしょうか。ソリューション推進本部が手掛けたコーポレートDXのお客さま事例を紹介してください。

村山 お客さまのコーポレートDXをご支援した事例は数多くあります。例えば、小田急電鉄株式会社様ではIT部門の約半数が運用保守に従事されていたため、DX推進など戦略的業務に割ける人的リソースが限られるという課題を抱えられていました。KDDIのマネージドサービスにより、常駐SEによるオンサイトでの運用保守業務、24時間365日のサービスデスクやITヘルプデスクを整備することで、コア業務に注力できる体制を構築されました。

 同様に、IT部門の運用保守業務をKDDIが受託した日本光電工業株式会社様の事例もあります。同社では海外グループ会社を含む社内のサーバーやネットワーク機器、クラウドサービスの監視・障害対応が大きな業務負荷になっていました。KDDIのマネージドサービスをご採用いただくことで、現在は、DX推進やセキュリティー強化といったIT部門が本来取り組むべき業務に集中できるようになりました。

 マネージドサービスによりお客さまのビジネスの足元を固めるお手伝いをすることで、お客さまが本業やコア業務に専念できる環境をご提供しています。

―― 今後は、どのような施策・取り組みを強化していこうとお考えですか。KDDIの強みと競合に対する優位性にも触れていただきながら、今後の展開をお聞かせください。

村山 お客さまが取り組むコーポレートDXは非常に広範囲にわたります。そうしたコーポレートDXに関するあらゆる課題を解決できるように、KDDIが対応可能な領域をどんどん広げていきたいと考えています。

 中でも注目しているのが、製造業の生産現場で稼働する製造設備・装置の制御システムなど、いわゆるOT(オペレーションテクノロジー)をサポートすることです。また、グローバルにビジネスを展開するKDDIグループのリソースを生かし、グローバル企業のお客さまへのご支援もさらに強化していきます。

 ソリューション推進本部が目指す姿は、「お客さまから、最初に相談されるパートナーになる」ことです。この目標に向け、お客さまの課題解決に貢献できるような準備をさらに整え、お客さまと一緒になって解決していきたいと考えています。

 社内インフラの整備、運用などコーポレートDXに関するお困りごとがあれば、我々が必ずお応えできるよう全力で取り組んでいきます。どのようなことでも、ぜひKDDIにご相談ください。

―― 本日はありがとうございました。

写真:村山氏

KDDI SUMMIT 2023

終了しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。上記バナー遷移先では当日実施したセッションの動画を公開中です。是非ご覧ください。

本イベントでは、『「つなぐチカラ」を進化させ、誰もが思いを実現できる社会をつくる』をテーマに、KDDIがパートナーと取り組んでいる社会課題の解決事例等を紹介しています。

バナー:インデックスページへ

こちらもおすすめ 

ページTOPへ