Loading...
空気から暮らしを考えるナノイーx水から生まれた清潔イオン

日常にひそむ空気のリスク

家、通勤通学などで利用する公共交通機関、買い物で立ち寄る店舗、オフィスや学校、病院……。
花粉やカビ、PM2.5など、空気の清潔さである「空質」を脅かす要因はこんなところに潜んでいます。

  • アイコン8:00オフ状態 アイコン8:00オン状態
    08:00
  • アイコン8:00オフ状態 アイコン8:00オン状態
    09:00
  • アイコン8:00オフ状態 アイコン8:00オン状態
    12:00
  • アイコン8:00オフ状態 アイコン8:00オン状態
    13:00
  • アイコン8:00オフ状態 アイコン8:00オン状態
    18:00
  • アイコン8:00オフ状態 アイコン8:00オン状態
    19:00
  • 公共交通機関の様子

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    公共交通機関

    通勤通学の電車では、PM2.5やニオイが気になることがあります。

  • 公共交通機関の様子

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    オフィス

    多くの人が集まるオフィスも、花粉やニオイ対策のニーズが高まっています。

  • 飲食店の様子

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    飲食店

    飲食店は清潔さが大切です。菌やカビ、ニオイは大敵です。

  • 営業先の様子

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    移動の車中ではニオイやPM2.5が気になることがあります。

  • 店舗(スーパー)の様子

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    店舗(スーパー)

    生鮮食品を扱う店舗では、カビやニオイの対策が欠かせません。

  • 店舗(スーパー)の様子

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    ウイルスアイコン

    家の中にもアレル物質や花粉、カビなど空気の敵は入ってきます。

「ナノイー」とは

空気を守るナノサイズの微粒子イオン
「ナノイー」

私たちが生きていくうえで欠かせない空気の清潔さをどう守ったらいいでしょうか。
パナソニックが開発した「ナノイー」は花粉やカビ、アレル物質、PM2.5など空気中の有害物質の働きを弱める力を持っています。

ナノイーは、さまざまな
有害物質に効果があります※1

※2・ウイルス※3
カビ※4
PM2.5※5
花粉※6
アレル物質※7
ニオイ※8
nano-technology-electric

「ナノイー」とは
nano-technology + electric
電気を帯びた微粒子イオンであることから、名付けられました。

  • ※1 実使用空間での実証効果ではありません。(使用環境・使用状況により効果は異なります)
  • ※2 約6畳空間での約4時間後の効果です。※9
  • ※3 約6畳空間での約6時間後の効果です。※10
  • ※4 約6畳空間での約1時間後の効果です。※11
  • ※5 約6畳空間での約16時間後の効果です。※12
  • ※6 約6畳空間での約24時間後の効果です。※13
  • ※7 約6畳空間での約24時間後の効果です。※14
  • ※8 約6畳空間での約2時間後の効果です。※15

「ナノイー」のしくみ

「ナノイー」は水に包まれた微粒子イオン。
空気中の水分を冷やして結露させ、
高電圧をかけて発生させます。

「ナノイー」のパワーの秘密は、
OHラジカルという高反応成分です。
花粉やカビ、菌・ウイルスなどの
有害物質の中の水素を抜き取り、
有害物質の働きを弱めます。
水に包まれているため、
一般的なマイナスイオンより寿命が長く、
広く遠くへ行き渡るのも特長です。

ナノイーのしくみ

OHラジカルはこうやって
有害物質に作用します

「ナノイー」の効果

「ナノイー」・「ナノイーX」のパワーは実証されています。例えば、浮遊ウイルスは約8時間で大幅に抑制できることが実験でわかっています(※)。
※約6畳の試験室内での効果。使用環境やお部屋の条件により効果は異なります。

  • 菌・ウイルスアイコン 菌・ウイルスアイコン
    菌・
    ウイルス
  • カビアイコン カビアイコンオン状態
    カビ
  • 菌・ウイルスアイコン PM2.5アイコンオン状態
    PM2.5
  • 花粉アイコン 花粉アイコンオン状態
    花粉
  • アレル物質アイコン アレル物質状態アイコン
    アレル物質
  • ニオイアイコン ニオイアイコンオン状態
    ニオイ

「ナノイー」は、
ここでも活躍

「ナノイー」・「ナノイーX」を搭載した機器は、私たちの暮らしの様々な場面で活躍しています。
家庭内はもちろんのこと、不特定多数の人が使用する公共交通機関や、清潔第一のスーパーマーケットや飲食店、人が多く集まるオフィスなどでも、「ナノイー」・「ナノイーX」が「空質」を守っています。

鉄道

鉄道

JR東日本、京阪電車、小田急電鉄、JR九州、京王電鉄、
東急電鉄、相模鉄道、西武鉄道、東京都交通局、大阪モノレール ほか

オフィスの様子

オフィス

税理士法人サリーレ ほか

オフィスの様子

飲食店

日本マクドナルド、カフェドール ほか

乗用車の中の様子

自動車

ジャガー・ランドローバー、トヨタ自動車、スズキ、三菱自動車、ホンダ、マツダ、スバル ほか

スーパーの様子

店舗

生活協同組合コープやまぐち、TOSEI ほか

ホテルの様子

ホテル

Wホテル、仙台ワシントンホテル、広島ワシントンホテル、パークサイドホテル、アパホテル ほか

「ナノイー」進化の歴史

パナソニックが「ナノイー」の開発に着手したのは1997年でした。
2003年に初めて商品化した後も、「ナノイー」を発生させる際の放電方法を改良するなどの研究開発を続け、
清潔効果の決め手であるOHラジカルの発生量を2016年にそれまでの10倍、2021年8月には100倍に増やすことに成功し、パワーアップを続けています。

2009年ナノイー0hラジカル量4,800億個/秒
2009年
2016年ナノイーX4兆800億個/秒
2016年
2021年ナノイーX48兆億個/秒
2021年
  • ※9 【試験機関】(一財)北里環境科学センター /【試験方法】試験室(約6畳)において菌を浮遊させ空気中の菌数を測定 /【抑制の方法】「ナノイー」を放出 /【対象】浮遊した菌 /【試験結果】4時間で99%以上抑制(北生発24_0301_1号) (試験は1種類のみの菌で実施)
  • ※10 【試験機関】(一財)北里環境科学センター /【試験方法】試験室(約6畳)においてウイルスを浮遊させ空気中のウイルス感染価を測定 /【抑制の方法 】「ナノイー」を放出 /【対象】浮遊したウイルス 【試験結果】6時間で99%以上抑制。北生発24_0300_1号(試験は1種類のみのウイルスで実施)
  • ※11 【試験機関】(一財)日本食品分析センター /【試験方法】試験室(約6畳)においてカビを浮遊させ空気中のカビ数を測定 /【抑制の方法】「ナノイー」を放出 /【対象】浮遊したカビ /【試験結果】1時間で99%以上抑制(第205061541-001号) /【試験報告書発行日】2005年7月6日
  • ※12 【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター /【試験方法】約6畳の試験室内で付着した有機物質量を測定 /【抑制の方法】「ナノイー」を放出 /【対象】アルカン:ヘキサデカン /【試験結果】16時間で99%以上分解(Y17NF089)
  • ※13 【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター /【試験方法】約6畳の試験室内で、 布に付着させたアレル物質をELISA法で測定 /【抑制の方法】「ナノイー」を放出 /【対象】花粉(スギ) /【試験結果】8時間で97%以上抑制、24時間で99%以上抑制(4AA33-151001-F01)
  • ※14 【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター /【試験方法】約6畳の試験室内で電気泳動法による検証 /【抑制の方法】「ナノイー」を放出 /【対象】アレル物質(ダニ) /【試験結果】24時間で低減効果を確認(4AA33-160615-F01)
  • ※15 【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター /【試験方法】試験室(約6畳)において6段階臭気強度表示法により検証 /【脱臭の方法】「ナノイー」を放出 【対象】付着した疑似体臭(ノネナール) /【試験結果】2時間で臭気強度1.3低減(Y18HM047-1)