おしゃれ小物
夏真っ盛り! 大人のかごバッグはエレガントに決める
「夏になると、何となく涼しげなかごバッグが欲しくなる」。そんな人は多いのではないでしょうか。汗ばむ日には、レザー系のバッグだとどうしても重く見えがちですが、同じ服装でもコーディネートにかごバッグを取り入れるだけで、一転、軽やかになり、こなれ感が増すことも人気の理由です。ファッションジャーナリストの宮田理江さんが、"子どもっぽくならない"かごバッグのコーディネート、アレンジのコツを教えてくれました。
異素材ミックス、アレンジで大人感アップ!
あえて"はずした"コーディネートもおすすめ

サマーファッションの定番でもある、かごバッグ。前回のボリュームジュエリーでもお話ししましたが、今年は自然や生き物のイメージをモチーフにしたファッションが注目を浴びています。もともと、ラフィアやストローといった天然の植物素材を使用したかごバッグは、このナチュラル志向にマッチしています。2018年春夏は、さらに植物テイストを強調したデザインが多く、枝やウッディな質感を印象付けるようなバッグも目立ちます。
また、ファッショントレンドのキーワードの1つでもある「フェミニン」を受けて、リボンやスカーフ、花びらなどの装飾を添えた演出が人気。ナチュラル×ハイテク、ヴィンテージ×新品、ラグジュアリー×プチプラといったミクスチャー感覚もポイントで、持ち手にレザーやファーを使ったものや、PVC(ポリ塩化ビニル)をあしらった異素材ミックスのかごバッグなど、バリエーションも豊富になっています。
かごバッグは、もともとカジュアルでリゾート感の強いファッションアイテムなので、すべてナチュラル素材だと子どもっぽく見えてしまいがち。異素材ミックスなら、遊び心が効いていて、大人感が増すアイテムとしておすすめです。
大きめのかごバッグは収納力があるだけに、バッグの中で小物が迷子になりやすいイメージもありますが、内側が布張りのタイプはポケットが付いていたり、ポーチが付いていたりと、機能面にも充実したタイプが登場し、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。
そんなトレンドも踏まえて、かごバッグ選びとコーディネートのポイントをいくつかご紹介しましょう。