ビストロ飯
アジと赤タマネギのマリネ
買ってきたアジの刺身に赤タマネギのマリネを合わせるだけで、ホームパーティなどにピッタリのメニューが簡単にできてしまいます。ほどよい酸味が食欲をそそり、ビールとの相性も抜群の一品です!
アジと赤タマネギのマリネ

◆ 材料/2人分
アジの刺身1尾分 赤タマネギ小1個 スプラウト適量 砂糖大さじ1杯 塩小さじ1杯 赤ワインビネガー50cc
- シェフのひとこと
-
砂糖と塩を加えてから2~3分混ぜ続けると、赤タマネギから”ぬめり”が出ます。そのぬめりで、赤タマネギがしんなりとしてきてからビネガーを加えてください。それによって味がしっかりと赤タマネギになじみます。キャベツの塩もみをするようなイメージで、少しもむようにして混ぜるのがコツです。
- シェフのひとこと
-
作った直後のマリネ(写真左)は、しんなりとしながらも赤タマネギの歯応えがやや残り、アジの刺身と合わせたときに食感の違いが楽しめます。一方、2晩くらい漬けておくと(写真右)、赤い色がより鮮やかになり、食卓が華やかに。そのままピクルスとして楽しんだり、サラダに合わせてもいいですね。
ビストロレシピのチェックPoint
Point1.ビネガーを加えるのは赤タマネギから”ぬめり”が出て、しんなりとしてから。
Point2.アジは、刺身になっているものを使えば手間要らず。
Point3.マリネは2晩くらい漬けておいてもおいしく食べられる。
Point4.スプラウト以外に、大葉やディルなど葉が柔らかいハーブを合わせても◎
