Twitter Facebook

データが映す今、視点がひらく未来 NIKKEI BtoB Digital Marketing Award

受賞社インタビュー公開中! インタビューはこちら

ABOUT
実施概要

日本経済新聞社では昨年度に引き続き、2023年度も「NIKKEI BtoBマーケティングアワード」を開催すべく準備を進めております。概要の発表は8月上旬頃を予定しております。

NEWS

2023.03.23 表彰式レポート記事公開

2023.03.16 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 2022 表彰式アーカイブ配信開始

2023.03.03 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 2022 受賞社インタビュー

2023.03.03 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 2022 受賞社発表

2023.03.02 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 2022 表彰式開催

2022.12.09 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 2022 エントリー終了

2022.11.22 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 2022
「不確実な時代に成長を続ける経営視点でのマーケティング戦略」(オンライン配信)開催

2022.11.14 受賞企業に聞く セッションレポート更新

2022.11.01 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 特別セミナー
「コンテンツがBtoBマーケティングを加速させる~BtoBマーケティングコンテンツ活用最前線~」開催

2022.10.22 企業エグゼクティブ向け分科会オンラインセミナー
「企業経営において重要性が増すマーケティングの今」開催 セッションレポート更新

2022.09.30 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 2022 エントリー受付開始

2022.09.14 企業エグゼクティブ向け分科会オンラインセミナー 視聴申し込み開始

2022.09.14 NIKKEI BtoBマーケティングアワード 2022サイトプレオープン

 

AWARD
各賞の紹介

本年の「NIKKEI BtoBマーケティングアワード」は、以下の5つの基準をもとに、
BtoB企業のマーケティング活動を「ブランディング」「デマンドジェネレーション」
「ABM」などテーマ別に表彰をいたします。

■審査ポイント
①新規性/創造性(新市場の開拓)
②テクノロジー活用
③データの利活用
④組織、体制の構築、連携
⑤成果

■表彰カテゴリ
「ブランディング」
「デマンドジェネレーション」
「アカウント・ベースド・マーケティング(ABM)」
「パートナー・リレーションシップ・マネジメント(PRM)」
「テクノロジー活用」 など

■参加企業特典

〇受賞企業

-WEBサイト上での特別受賞インタビュー記事掲載

-表彰式への参加権

-トロフィー授与

-日本経済新聞本紙朝刊での社名掲載

〇エントリー企業

-審査員他によって開催されるBtoBマーケティングについての分科会への優先参加権

-表彰式への参加権

-今年より新たに開設されるBtoBマーケター同士の情報交換の場「NIKKEI BtoB マーケティングコミュニティー(B-com)」の優先参加権

-エントリー内容に対しての審査委員からのフィードバックコメント

WINNER
受賞企業

NIKKEI BtoBマーケティングアワード2022


大賞: 旭化成

デマンドジェネレーション賞: ヤマハ

ブランディング賞: パナソニック コネクト

プロダクトマーケティング賞: ミスミ

顧客ベネフィット創出賞/協賛社特別賞 共創(コミューン): 三井住友カード/三井住友銀行

協賛社特別賞 マーケティングオートメーション活用(セールスフォース・ジャパン): リンコム

JUDGE
審査委員

フォト:内田 和成

委員長

内田 和成

早稲田大学 名誉教授

フォト:音部 大輔

音部 大輔

株式会社クー・マーケティング・
カンパニー 代表取締役

フォト:庭山 一郎

庭山 一郎

シンフォニーマーケティング
株式会社 代表取締役

フォト:上島 千鶴

上島 千鶴

株式会社Nexal 代表取締役
 

フォト:後藤 洋

後藤 洋

トライベック株式会社
代表取締役社長

フォト:余田 拓郎

余田 拓郎

慶應義塾大学大学院
経営管理研究科 教授

フォト:牧江 邦幸

牧江 邦幸

日本経済新聞社 執行役員
メディアビジネス担当

REPORt
イベントレポート

2023.03.02開催
NIKKEI BtoBマーケティングアワード2022表彰式

授賞式の様子

2023年3月2日、NIKKEI BtoBマーケティングアワード2022表彰式にて受賞企業を発表。大賞に、旭化成の「デジタルマーケティングを通じた顧客への価値提供」を決定しました。
デマンドジェネレーション賞にはヤマハ、ブランディング賞にパナソニック コネクト、プロダクトマーケティング賞にミスミ、顧客ベネフィット創出賞に三井住友カード・三井住友銀行をそれぞれ選びました。
トークセッションでは大賞 旭化成と審査委員 上島 千鶴氏が受賞した取り組みやマーケティングにおける人材育成について語りました。

2022.10.19開催 NIKKEI BtoB マーケティングアワード
受賞企業に聞く

REPORT

2022年10月19日、コムエクスポジアム・ジャパンが主催する「BtoB Marketers‘ Summit」内で「NIKKEI BtoB マーケティングアワード 受賞企業に聞く」セッションを開催。
本アワードの審査委員 音部 大輔氏がモデレーターとして、歴代受賞企業であるパーソルホールディングス様、NEC様、ブラザー販売様に取り組みの内容や裏側の苦労、受賞後の影響についてお話していただきました。

TOP